リンパドレナージュの施術は
ドライで行います。オイルは使用しません。
それには理由があります。
少し脱線して、リンパの話を少し。。
リンパ液を吸収する始まりの場所は皮膚すぐ下にあります。
起始リンパ管といって、真皮のところから始まります。
上の絵で見ると、皮膚のすぐ下なのがわかりますね。
これを正常に機能させるためには、筋肉まで至らない、
優しく、触れるようタッチ、順番と流す方向が大切です。
機能が正しく動くようになれば、
不要な老廃物や組織液を正しく吸って、正しく循環します。
そんな体のしくみから
リンパを流すということは、肌をしっかりとらえて施術する必要があるのです。
これが、リンパドレナージュの施術をドライで行う理由です。
そして、揉む押すなどの施術はありません。
では、リンパが正常に流れると、どんな体になるでしょう。
免疫機能が高まります
リンパは細菌と戦って、体を守る働きがあります。正常に機能することで自然治癒力が高まります。
コリが無くなります
肩こり・首こり等、コリは老廃物が溜まって循環が悪くなった状態です。
なので、リンパの流れをスムーズにしてあげることで、循環を良くし、コリの解消に繋がります。
ストレス解消
ゆっくりスピート施術なので、副交感神経が優位になり、リラックスします。人間にとってリラックスとは、様々な良い効果を得られます。
蠕動運動を促し便秘の解消。緊張から解きほぐされることで、血液の流れも良くなり、冷えの解消にも繋がります。
施術後は、身体の軽さやスッキリ感を感じていただけますが、
リンパ液が人間の体を一周するのは、12時間~24時間かかります。
なので、ゆっくり身体が変化します。
これを定期的に続けることで、リンパが流れやすい体に整います。
それは、老廃物が溜まりにくい体になったということ。
健康に対する悩みも解消してゆきます。
日常的に
体がだるい、コリに悩まされているなど、
体調不良に悩んでいる方、体質改善したい方におススメの施術です。